ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⓪

パワポ資料は、ビジネスや学校など様々な場面で使われています。

プレゼンテーションや発表、打ち合わせなどで非常に便利な資料です。

資料作成にあたって、紙の文書をPDF化することもありますが、PDFをそのままパワポ資料にできれば、資料づくりが楽になりますよね。

そこで今回は、PDFファイルの拡張子をパワポに変換する方法をご紹介します。

変換に便利な無料サイトもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

PDFファイルをパワーポイントに変換する無料サイト5選

PDFファイルをパワポに変換するためには、変換サイト・ソフトを使用します。

サイト・ソフトにPDFファイルを登録するだけで変換できるのが特徴です。

無料変換サイト・ソフトを5つピックアップしましたので最適なサイト・ソフトを見つけてみてください。

Smallpdf

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】①

https://smallpdf.com/jp/pdf-to-ppt

Smallpdfは、PDFファイルをドラッグ&ドロップする、またはPDFファイルをアップロードすることで、パワポに変換できる無料サイトです。

DropboxやGoogleDriveからもアップロードでき、デバイスにファイルが保存されていなくても、簡単にファイルを変換できます。

また、データを保護するために、アップロードしたPDFファイルは1時間後に消去されます。

データの取り扱いを心配することなく利用できるのも魅力です。

iLOVEPDF

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】②

https://www.ilovepdf.com/ja/pdf_to_powerpoint

iLOVEPDFは、PDFに関する多彩なオンラインツールがそろっています。

PDFファイルからパワポ、パワポからPDFファイルへの変換はもちろん、WordやExcel、JPEGへの変換も可能です。

PDFをパワポ以外にも、様々なファイルで使用したい方にうれしいサイトとなっています。

また、PDFからパワポへの変換スピードが早いので、できるだけ早く変換したい方にもおすすめです。

CleverPDF

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】③

https://www.cleverpdf.com/jp/pdf-to-powerpoint

CleverPDFは、セキュリティ性に優れた無料変換サイトです。

アップロードしたPDFファイルは、30分後に自動的に削除されます。

また、手動操作で削除することもできるので、個人情報保護に配慮されています。

変換の精度の高さもCleverPDFの特徴です。

先進的な変換ソリューションを提供している企業と提携しているため、PDFファイルを正確にパワポに変換してくれます。

Soda PDF

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】④

https://www.sodapdf.com/ja/pdf-to-ppt/

Soda PDFの特徴は、正確な変換精度です。

PDFファイルをパワポに変換したことに気づかないくらいの仕上がりで、書式や画像などを的確に反映してくれます。

パワポからPDFファイルへの変換も利用できるので、ファイルの共有や提出などで利用してみましょう。

HiPDF

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⑤

https://www.hipdf.com/jp/pdf-to-ppt

HiPDFは、他の無料サイトに比べて、アップロードできるクラウドが多くあります。

Dropboxのほか、OneDriveやboxからもアップロードできるので、PDFファイルを保存しているクラウドを選びましょう。

iLOVEPDF同様、変換スピードが早く、すぐにパワポファイルをダウンロードすることができます。

無料サイトの比較

ご紹介した無料サイト・ソフトを以下の項目で比較しました。

  • 会員登録の有無
  • 変換スピード
  • セキュリティ
  • 複数ファイルを同時に変換できるか
  • その他機能

すばやくパワポに変換したい、データの取り扱いが気になる、複数のPDFをパワポにしたいなど、目的に合わせた無料サイト・ソフトを選びましょう。

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⑫

【参考】パワーポイントからPDFに変換する方法

パワポで作成した資料をPDFに変換する場面もあるでしょう。

変換方法は大きく分けて、無料変換サイト・ソフトを使う方法、PowerPointでPDFファイルを作成する方法の2つです。

2つの変換手順を、スクリーンショットを交えて解説していきます。

無料サイトを使った変換方法

iLOVEPDFを例に無料サイトを使った変換方法をご紹介します。

まずトップページから「PowerPointからPDF」を選びます。

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⑥

次にパワポファイルをアップロードまたはドロップしましょう。

GoogleDriveか、Dropboxからアップロードすることも可能です。

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⑦

パワポファイルのアップロードができたら、右下の「PDFに変換」をクリック。

後は変換を待ってダウンロードして変換完了です。

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⑧
ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⑨

PowerPointでPDFファイルを作成する方法

PowerPointでパワポファイルをPDFファイルに変換する場合は、まず変換したいパワポファイルを開きます。

右上のファイルをクリックするとメニューが展開されるので、「保存と送信」を選びましょう。

ファイルの拡張子をPDFからパワポに変換する方法【PowerPoint】⑩

「保存と送信」のメニューから「PDF/XPSドキュメントの作成」を選択します。

画面右に表示される「PDF/XPSの作成」をクリックすると、ファイルの保存画面に移ります。

ファイルに名前をつけて保存すれば、パワポからPDFへの変換完了です。

まとめ

PDFファイルは、無料変換サイト・ソフトを使用することでパワポ資料に変換できます。PDFファイルを登録するだけで変換できるので、資料づくりに便利です。

パワポからPDFに変換する場合は、無料変換サイト・ソフトを使うだけでなく、PowerPointでもPDFファイルを作成できます。

ご紹介した無料変換サイト・ソフトや変換方法を参考にして、PDFをパワポに、パワポをPDFに変換してみましょう。

[wpi_designer_button slide_id=445]

あなたにおすすめの記事

よく読まれている記事

この記事を見た人はこんな記事も見ています