
パワポを印刷する際、「この余白を調整したい」「余白なしで印刷したい」と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当記事では、パワポを余白なしや余白を調節して印刷する方法についてまとめました。
印刷時の余白で困っている方向けに、画像つきで解説しています。
ぜひ参考にしてくださいね。
Contents
パワポにおける余白初期設定
パワポには、あらかじめ適切な余白が設定されています。
しかしスライドの大きさと用紙サイズが合っていないと余白が大きく、スライドが小さくなりがちです。
上下の大きな余白は未設定だと、そのまま印刷されます。

不要な余白を調整することで読みやすくなり、おすすめです。
余白を調整する設定方法
白の調整はスライドの大きさを設定する方法や、プリンター側で設定する方法があります。
比較的簡単なのが、スライドの大きさを変更する方法です。
プレビューで余白を確認
設定を行う前に、どれだけ余白があるのかをプレビューでチェックしましょう。
スライドを用紙に合った大きさに変えるときは、初期設定の状態で行います。
余白の設定を行っている状態だと、上手く調整できない可能性があるからです。
「ファイル」タブをクリックし「印刷」を選択するとプレビューを表示できます。
画面の右側に表示されているのがプレビューです。
スライドサイズを変更
パワポのスライドは、さまざまな用紙の大きさに変えることができます。
余白の調整をするとき、スライドは用紙に合った大きさにしましょう。
A4用紙に印刷するときは、「デザイン」タブから「スライドのサイズ」を選択し「ユーザー設定のスライドのサイズ」をクリックします。

「スライドのサイズ指定」で「A4 210×297mm」に選択し「OK」をクリックしてください。

拡大縮小の画面が出ますので、「サイズに合わせて調整」を選択します。

「A4 210×297mm」はA4用紙の実寸です。
スライドを用紙に合った大きさにすると、余分な余白がなくなります。
設定後に印刷プレビューで確認すると、上下の余白が狭くなったことがわかります。

プリンター側からの設定方法
スライドの大きさを変更しても、プレビューで確認してみると余白があります。
プリンター側の設定を変えると、余白をなくすことが可能です。
プリンターで余白なし印刷の設定をする
余白ができないようにするには、プリンター側から設定が必要です。
A4サイズの用紙に印刷するときは、以下の方法で設定を行います。
- スライドのサイズを「A4 210×297mm」に変更する
- 「ファイル」タブの「印刷」を開く
- 「プリンターのプロパティ」をクリックする
- ダイアログの「ページ設定」を選択する
- 「フチなし」や「全面印刷」を選択し、「OK」をクリックする

4の「ページ設定」は、「用紙設定」や「レイアウト」と表示される場合がありますが、「ページ設定」と同じものです。
設定後は、忘れずに印刷プレビューで確認しましょう。

【補足】上記方法でも余白が残る場合
全面印刷の設定をしても余白が残るプリンターの機種もあるので、注意が必要です。
「余白なし(フチなし)」の設定だけで余白が残るときは、スライドを任意の大きさに設定します。
「スライドのサイズ指定」で「ユーザー設定」を選択します。
A4サイズの場合、実寸サイズである「高さ210mm×幅297mm」よりもスライドが大きくなるように設定するのがポイントです。
「ユーザー設定」でスライドの大きさを設定すると、余白を完全に消去できます。
全面印刷でも余白が残ってしまうときは、紹介する方法をぜひ試してください。
パワポで1ページに複数スライドを印刷するときの余白調整方法
パワポは、1ページにつき最大で9スライドの印刷設定ができます。
しかし4つ以上のスライドを1ページに印刷すると、文字が小さくなり読みづらいです。
反対に1ページに1つのスライドを印刷すると、枚数が多くなります。
1ページに2つ程度のスライドを印刷するのが一般的です。
印刷するスライドの数や、用途に合わせて設定をしましょう。
プリンターの印刷レイアウトを変更する
2つ以上のスライドを1ページに印刷するには、「印刷レイアウト」を変更します。
何も設定していないと、余白はとても大きいです。

パワポでは複数のスライドを1ページに印刷する設定の場合、余白の調整はできませんが、プリンター側から行うことは可能です。
設定方法の手順は以下のとおりです。
- 「ファイル」タブから「印刷」をクリックする
- 印刷レイアウトは「フルページサイズのスライドを印刷」を選択する

- 「プリンターのプロパティ」をクリックし、印刷設定のダイアログを開く
- 「ページ設定」を「割り付け印刷」にする

プリンターの機種によっては「ページ設定」が「用紙設定」や「レイアウト」と表示されます。割り付け印刷の方法はプリンターの機種で異なるので、説明書を確認してください。設定をした後は、プレビューで確認をしましょう。
- 「プリンターのプロパティ」をクリックし、ダイアログを開く
- 「印刷前にプレビューを表示」にチェックを入れ、「OK」をクリック

「印刷」をクリックしてプリンター側のプレビューで確認してください。
まとめ
パワポを印刷する際、余白が不格好なだけで、せっかくのスライドも台無しになってしまいます。本記事を参考に、適切な余白を設定し、より見やすい資料作成に役立ててください。